【労務】労働者(給与)と事業主(外注費)の違い
- homepage627
- 2024年11月11日
- 読了時間: 1分
【労務】
■労働者(給与)と事業主(外注費)の違い
「労働基準法上」の判断基準
1 使用従属性に関する判断基準
(1)指揮監督下の労働
①仕事の依頼、業務従事の指示等に対する諾否の自由の有無
②業務遂行上の指揮監督の有無
③時間的・場所的な拘束性の有無
④代替性の有無
(2)報酬の労務対償性
2 労働者性の判断を補強する要素
(1)事業者性の有無
①機械、器具の負担関係
②報酬の額
(2)専属性の程度
(3)その他
(厚生労働省)
(2024.11.11)