【税務】倒産防止共済の掛金が損金にならなくなる?
- homepage627
- 2024年9月24日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年9月30日
【税務】
■倒産防止共済の掛金が損金にならなくなる?
中小企業倒産防止共済(経営セーフティ共済)は、本来連鎖倒産のリスクから企業を守るためのものですが、その掛金(限度額800万円)が損金算入されるため、加入・解約・再加入を行うことで決算調整に利用されている実態がありました。
税制が改正され、令和6年10月1日以後に解約した場合、2年間は再加入しても掛金は損金となりません。
逆に言えば、令和6年9月30日までに解約した場合、直ぐに再加入しても掛金は損金となります。
(2024.8.22)